住宅街で一般家庭の屋根を見上げてみると、最近では多くのご家庭で太陽光発電を設置していることがわかります。
一昔前までは企業や公共施設で設置されていましたが、今では一般的な存在になったのです。 多くの人は事業用太陽光発電は完成品の購入をするだけと思っていることでしょう。
事業用太陽光発電の設置箇所というのは個々に違っていますので、貴方だけのオーダーメイドとも言えるのです。
パナソニックや東芝は比較的効率の良い発電量を誇っており、大変オススメのメーカーと言えます。
高い発電量というのは魅力的なのですが、初期費用を考えると投資的に不利な条件になってしまうかもしれません。
事業用太陽光発電が数多くのメーカーから発売されていますが、そのシステム自体の性能はほぼ均等となります。
ただし年間発電量や、発電効率というのは、メーカーや機器毎に異なっていますので予め比較をしておくようにしてください。
投資として考える価格が高い事業用太陽光ブログ:2023-5-29
オハYo!!ヽ(*´Д`*)ノ 。o○(ネムィ(*σД-*)。o゚)
前に、いとこが大学に合格したため、
うちに居候が決定しました。
実家は、結婚してカンボジア転勤になった
兄弟もほとんど帰ってこないし。
5日に荷物をまとめるのを手伝って欲しいって
連絡があった。
あたしの部屋に荷物をまとめて、物置にするとか。
帰れない家・・・になるね、こりゃ。
給料減ったし、実家へなんて甘い考えもできなくなり、
シスアド合格でキャリアアップと言ってる
友達もいるから、何かあたしも考えなくては。
ダイエットシェイク バニラ味飲んで健康♪
エアロビクスに行って元気♪♪
なーんて言ってる暇もなくなりそう。
とはいえ、よるまでとか時間がきっちりしている
仕事でもないから、7KG太ってうでも(汗)
いーなー、大学かー。
楽しそうだよねー。
高校の時は、よく友達と大阪に行ってブラブラしたけど、
今は休みは昼寝でもしようとか思うし。
こないだお散歩に言ったけど、思いっきり疲れたし。
知り合いにも、知らないうちに年は取るっていわれて、
ちょっと納得。
寿司が食べたいなーって思った時に、
よるに友達を誘うより我慢が増えたし。
大学行って、やりたいことや夢があるって凄く良いなって
最近になって思うことがある。
とりあえず、やりたいことがなくて、ここまで来てしまった・・・
ってカンジだし。
夢を現実にして、仕事に就くって本当によい事だとね。
うらやましいと思う。
というか、尊敬するって言った方がよいのかな?
――――――以上を持ちまして今日の報告は終了です。