省エネ対策なら太陽のエネルギーを電気に換えるブログ:2022-11-30
1月というのはわが家にとっては、
お正月でもあり、旦那の誕生日もあり、結婚記念日もあり…
とおめでたいことづくしです。
なのに…
旦那の好物のステーキで誕生日を祝おうと
食事に出かけた18時に
ちょっとしたことが原因で大ゲンカをしてしまいました。
あまりにも腹が立つので、
旦那がいるのとは別の部屋にこもって、
あれも腹が立つ、こんなことも嫌だった…と
旦那への不満をいっぱい思い出していたところ…
ボクが旦那に対して抱いていた不満というのは、
「ボクが何かをしてあげたときに、旦那が喜んでくれない」
というものだったんだ…と気づきました。
この日も、
それなりに楽しく食事はしたのですが、
特に感激してくれるという感じではありませんでした。
ボクの中では、
「すごくおいしかったよ。いい誕生日になったよ!ありがとう!」なんて
大喜びしてくれる旦那を期待しているので、何だかがっかりして、
ついつい嫌な気持ちになってしまったんですね。
つきあいはじめた当初は、
「あれれ?」と思いながらも
嫌われるのが怖くてそんなことは言えなかったし、
同じことが続くとボクもだんだん慣れてきて
「まぁ、旦那はそういう人だから…」と思うようにしていたのですが、
今回は積もり積もったものが爆発してしまったようです。
そこで、
ケンカが一段落してから、
そのことを旦那に言ってみました。
するとすると…
旦那は
「ボクが旦那に喜んで欲しいから食事に誘っている」なんて、
思ってもみなかったのだそうです。
「お金を使わせて悪いな」とか、
「自分なんかのためにどうしてそんなところに行こうって言うんだろう?」
と言われました。
ボクは…
「喜んでくれない!」と怒っていた自分が恥ずかしくなりました。